減量

美容と健康

【レンジで簡単調理】食べても太らないオートミールパンを作って試食してみた結果

世の中には何で食べても太らないパンやケーキがないのでしょうか!?今回は、食べても太りにくいパンやケーキを自作できないものかとチャレンジしてみました。ダイエットしていてお菓子の禁断症状2週間前から5kgほど痩せようかとダイエットを始めました。...
美容と健康

【ダイエット3週間目】3週間経過して3kg落ちて停滞中

ダイエットスタート時は軽く落ちる体重計にも乗らずに自分は肥満じゃないと思い込んでいる時から、自分は肥満だ!と自覚してダイエットスタートするのは何回目の決心だろうか!?もう、何度も経験しているのでさほど驚きもしませんが、ダイエットスタートして...
美容と健康

1ヶ月で3kgの脂肪を落とす健康診断対策スタート

昨年は、75kgあった体重を67kgまで減量に成功しました。しかし、筋トレや運動をしていた割には、筋肉も付が悪く、顎(あご)下のしわの垂水(たるみ)などが出てしまい病気した?って言われるほどになってしまったので、70kgまで戻していました。...
美容と健康

筋肉を落とさず痩せる方法

去年(2018年9月)から「筋肉を落とさずに減量する方法」として、76kgあった体重を、年末までに、67kgまで落とす目標を立てて実行していました。おっさんが、食欲を抑えたり、過酷なトレーニングをしたりして減量することは不可能でしたが、年末...
美容と健康

体重が落ちると基礎代謝量が落ちる不思議!?

もう、「まっつんつんダイエット減量編」をスタートして、半年が過ぎました。3ヶ月過ぎてマイナス6kg減量までは、うまく体重が減っていましたが、そこから3ヶ月経過していますが、完璧に停滞期に入っています。体重だけ落とす方法は知っているのですが、...
美容と健康

停滞期で筋肉を落とさずに減量する為のスケジュール

まっつんつんダイエット減量編を昨年の9月からスタートして、6kg程度は減量に成功しました。目標である、67kgまでは、あと3kg(現在)になっているのですが、中々落ちません。また、無理に落とそうとすると、筋肉まで落ちてしまいます。どんなに筋...
美容と健康

50歳からの素人筋トレ備忘録

最近、まっつんつんダイエット減量編をやっていて今回は筋肉も落とさず、というよりむしろ筋肉を付けながら減量するってことをやっています。※動画に経過をしてまとめてあります。しかし、今まで筋肉を付けるためには、ただ単に高負荷なトレーニングをすれば...
美容と健康

【まっつんつんダイエット減量編日記】5週目、2ヶ月目に突入

2ヶ月目に突入しました。結果は、2kg減量は成功して予定どうりなのですが、まだまだ脂肪が落ちない。週2回程度の1時間の有酸素運動ではなかなか難しいような気がしてきました。食事制限ばかりをしていると筋肉も落ちて、食事を抑えるストレスも蓄積され...
美容と健康

ダイエットサポートスマホアプリ「あすけん」使えますね!

現在ダイエットをやっていて、毎日の食事の記録をつけていましたが、こはん茶碗1杯が・・・何Kcalだっけ?あーそうだったね。なんていう感じで調べておおよそのカロリーと糖質を計算していました。そういえば、以前写真を撮っただけで食事の記録がされる...
美容と健康

【驚異のダイエット食】なんで固まらない寒天プロテイン?

現在、減量をしているのですが、食事を我慢するのは難しい。なので、ダイエットサポート食として、寒天を使う事を考えて実行しました。最初は、ダイエットすると食物繊維が足りなくなるので、海藻サラダ寒天を作ってみました。レシピ【海藻サラダ寒天】【レシ...
美容と健康

大阪なおみ選手も糖質制限ダイエット!?パン、白ご飯食べない?

ここ数日朝のモーニングショーでは、テニス全米オープン女子シングルスで初優勝した大阪なおみ選手のニュースでもちきりですね。日本人としては、初のテニス全米オープン女子シングルスという大舞台での優勝ですから当たり前のことですけどね。しかし、同じ日...
美容と健康

糖質から考えたダイエット方法を検討する

まっつんつんダイエット減量編では、1日1500kcalで抑えていますが、糖質は考えなくてもいいのだろうか?そもそも糖質って何?「糖質 = 炭水化物 - 食物繊維」なので、炭水化物の中に入っている物。「糖質=太る」訳じゃないようです。太る原因...
美容と健康

食物繊維がたっぷりで太らない食材を考える。

ダイエットしていると確実に空腹感に襲われる。何も考えないなら炭水化物に炭水化物のW食いをして腹いっぱいにしたいところですが、それをやっていたら激太る。じゃ、そんな空腹感に襲われた時に、腹いっぱい食べても太らない食材を考えてみたい。また、ダイ...
好奇心

糖質って何?脂質って何?

ダイエットするうえで糖質カットなんていうのがありますが、糖質って何?三大栄養素のひとつ。単糖を構成成分とする物質の総称。穀類、芋類などに多く含まれる。「単糖類」、「少糖類」、「多糖類」の3種類に大別される。エネルギー源として最も重要な役割を...
美容と健康

4ヶ月で7kg~10kgの脂肪を落とすダイエット計画

2018年末までに、7kg~10kgを減量して脂肪を落とそうと考えています。そのために、いままでのまっつんつんダイエット方法を改善していこうと考えました。まっつんつんダイエットは、体重キープするだけなのでダイエットとは言えないかもしれません...
美容と健康

まっつんつんダイエットから進化させて腹筋バキバキを目指す!

まっつんつんダイエットとして今年1月くらいにブログにして超メタボから脱して現在では体重キープしているという事を書きました。そして、現在も続けており体重も75kg~72kg周辺を増減しています。平日は朝食にウエイトを置いて、なるたけ食べない。...