好奇心から調べたことをブログにしていきます。
好奇心なのでジャンルは多種多様にわたり、その時に持った好奇心によって調べた内容をピックアップしていこうと思います。

ビジネス交流会に出席してきたぞ!
ビジネス交流会に初めて参加してきました。自分が思っていた交流かとは、ちょっと違う違和感を覚えましたが、良い勉強をさせていただきました。今後も、ビジネスでもプライベートでも「夢」や「目標」に共に向かって果敢にチャレンジするような人に巡り会えたらと思います。

ビジネス交流会用まっつんつんのプロフィール
今度、ビジネス交流会に出席することにしました。まっつんつんに少しでも興味を持ってもらったらプロフィールを読んでもらおうかとブログスタイルにしてみました。何か新しい出会いがあるといいなーと思っています。

年齢のせいなのか濃いお酒を飲むと頭痛になる原因を探る
若い時も酒を飲み過ぎれば二日酔いにもなりますし、頭痛もしました。 しかし、最近は、そんなに飲酒をしてないのに頭痛になる回数が増えてきたように思えます。 酒の飲み方が悪いのか!?やっぱり年齢的な物なのかを探ってみたいと思います。 ...

【新型コロナウイルス】国民に痛みを伴う政治を進めるしか方法がないのか!?
本当に新型コロナウイルス問題が、 こんな状態になるなんて平和な日本人の誰が想定できたことでしょうか!? 危機感の強い自分でさせも天変地異での問題は想定できましたが、まさかウイルス程度の問題でここまで深刻になるとは思ってもみませ...

災害時に役所が助けてくれる!?自分の事は自分で
出典「下野新聞SOON」 台風19号により甚大な被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早いご復興を心よりお祈り申し上げます。 台風19号(2019年10月12日関東通過)では、私の御近所でも被害が出ており...

プロテインとBCAAドリンク持って台風19号災害ボランティアで筋トレ実施
台風19号により甚大な被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早いご復興を心よりお祈り申し上げます。 台風19号により私の住んでいる栃木県でも甚大なる被害がありました。いつもなら、義援金活動だけさせていただき自己満足...

台風19号で河川氾濫!?事前に状況把握できるライブカメラ(北関東)
台風19号により甚大な被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早いご復興を心よりお祈り申し上げます。 超大型台風19号 今回の台風は、日本列島直撃というのもそうでしたが、過去最大級という大き...

AI(人工知能)が生活に浸透するとどうなる
いち起業家として、今まで色んなものに対して興味を持ってビジネスに生かそうとしてきました。 そのお陰で、何とか現在はパソコン関係の仕事で食べられるようになったが、常に次を目指してチャレンジしたいと思っています。 今は、パソコンが普及し始めたよ...

バーコード・QRコード支払いってお得か!?
テレビのCMで、100億円還元キャンペーンとか、300億円全員にあげちゃう祭とか、何かとお得さをアピールしているので興味をもっていました。 私の場合は、コンビニなどでも、クレジットカードに付帯しているEdyをつかってキャッシュレスにて支払い...

正常性バイアスを理解して誰しも起こりうるという危機察知
最近、良い言葉を教えてもらった。 「正常性バイアス」 正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイアスの一種。社会心理学、災害心理学などで使用されている心理学用語で、自分にとって都合の悪い...

4DXシアターでボヘミアン・ラプソディを見て号泣した!
最初に書いておきますが、伝説のバンド「Queen」の音楽は、自分の青春時代に流行った曲なので映画の内容がどうであれ、あの頃を思い出して号泣してしまいます。 ただ、その音楽表現の豊かさに、勝手に自分の青春時代のストーリーが思い出され過去に引...

厄介な人と係わりを持ってしまったときの対処法
人生を生きていると係わりたくない人(以下その手の人と記載)と係わってしまう事があります。 それが一般人でもサイコパス的な人物も沢山いますし、昔で言うヤクザとか、チンピラなども係わりたくない人たちですよね。 サイコパス ...

「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」と表示されて当選者に選ばれた!
ネット検索をchromeでやっていたら、いきなりポップアップが出てきました。 Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しました! おーーーーーやった!!! バシッ!! 引っかかるか~~~...

糖質って何?脂質って何?
ダイエットするうえで糖質カットなんていうのがありますが、糖質って何? 三大栄養素のひとつ。単糖を構成成分とする物質の総称。穀類、芋類などに多く含まれる。「単糖類」、「少糖類」、「多糖類」の3種類に大別される。 エネルギー源として...

カラスに人の死期を予知する能力はあるのか?
なんでカラスなんかに興味を持ったかと言えば、過去何度も近所でカラスが騒いだ時に、誰かが亡くなったというケースに遭遇しているので不思議に思って調べてみました。 つまり、カラスに人の死期を予知する能力があるのか?ってことです。 その前に、カ...

液体歯磨きって健康に悪いの?食品添加物にも普通に入っているよ!
週刊誌などに、液体歯磨きはすぐにやめなさいって記事を見かけました。 私も、歯医者から勧められて、あえて液体歯磨きを使うようになったのですが、そのような気になる記事を見つけたのでちょっと調べてみました。 液体歯磨きを勧められた まず、...

【20180401解決!】もしかして幽霊?天井裏でうごめく謎の生物はいったいなんだ!?
数日前から天井裏で謎の音がしていました。 外は風も吹いていたので、アンテナを設置する針金がどうにかなっているのだろうと特に気にせず暮らしていました。 数日前には、どうも何かが天井裏を徘徊しているような軽い音も聞こえました。 ...

全滅!今年こそは実った果実を食べたい。ど素人の家庭果実メンテナンス
庭に親の残していった柿木があるのですが、木の根元の太さも20cmを超えてなかなか根元からバッサリと切るのも忍びない気持ちになってしまうものです。 親が面倒見切れなくなってから、放置状態にしておいたら、どんどん大きくなり、沢山の...