- 2020年3月13日
- 2020年3月13日
歴史的株価大暴落の日、外は暖かい桜の開花日和
戦争以外で株価がこんなに落ちることがあるのか?って事で、 新型コロナウイルスのパンデミックの影響 をひしひしと感じさせられた前場でした。 また、後場になると一波乱あるかと思いますがチャート前に居られないので後日記事に回したいと思います。 […]
戦争以外で株価がこんなに落ちることがあるのか?って事で、 新型コロナウイルスのパンデミックの影響 をひしひしと感じさせられた前場でした。 また、後場になると一波乱あるかと思いますがチャート前に居られないので後日記事に回したいと思います。 […]
昨夜(3月10日の深夜)米国の株式市場を見ていたら、突然取引が停止してダウが2000ドル以上も下落していました。 北朝鮮がミサイルを飛ばそうが、EU離脱問題があろうが、過去にこんな数値は見たことがありません。 いったい何が起きてしまっているのか! […]
マスクが、コンビニさえも売り切れ状態になっていた頃、菅官房長官が2月12日午前の会見(テレビ)で、「1月28日に増産を強く要請し、24時間生産などの態勢強化で、現在、1億枚以上を供給できる見通しができた」と述べていました。 […]
25日日経平均一時1,000円超安 2020年の年明け早々、イランとアメリカの戦争が・・・なんていう状況から持ち株の全部を損切していましたが、その問題が緩くなってきたので、また少々持ち株を増やしていました。 アメリカVSイラン戦争するなよ!有無を言わ […]
年末くらいに中国の武漢で、今回の新型コロナウイルスによる発症が報告されました。それから、2ヶ月ちょっとしか経過していませんが、毎日のように中国では、拡大する感染者と死者の数が増えています。 そんな中、日本にもチラホラと感染情報がメディアにも流れており […]
まだ滑れる上越国際スキー場 先週時点での上越国際スキー場での積雪量70cmという情報を得て、恒例になっている年1回のスキーは中止か!?って思っていましたが、なんとか行く予定日(2020年2月13日)までに、170cmまで回復しており無事にスキーを楽し […]
話題作なので気になった! 朝の情報番組を見ていて、「パラサイト 半地下の家族」がめっちゃ話題になっていて自分的にも凄く気になっていました。 2019年の カンヌ国際映画祭で【最高賞】のパルムドールを受賞 そして、 アジア映画がアカデミー賞の【最高賞】 […]
ちなみに、お姉ちゃんのいるお店なんていうと変なお店!?って思われる方もいるかと思いますが、通常は、 ただお姉ちゃんとお酒を飲んで、くだらない話をして適当にアシラワレル システムのお店です。よくキャバクラというネーミングを使うと思いますが、特徴としては […]
毎年恒例のワカサギ釣りに群馬県の赤城山にある大沼に行ってきました。 今年は暖冬のせいか、危険じゃないレベルの氷が張っている場所が少ないようで、ここになりました。 思いがけない大渋滞に巻き込まれる もう赤城山の大沼にワカサギ釣りに来たのは10年以上も前 […]
ちなみに 持病で腰痛はありません! 前兆は1ヵ月前ほどから、腰の一部分、それも点のような部分の違和感だったと思います。 痛くはないのですが、ちょっと重いというか、怠いというか・・・説明がしずらいちょっとした痛みだけでした。 放置しておけば治るだろうと […]
昨日(1月7日)に損切しておくべきだった!! ここ数日の株価の乱高下にはわかり切った理由がありました。 過去何度も経験している状況に大金を一気に失う壁を乗り越えることは容易ではありません。 1月6日(株式市場スタート) 日経平均終値 マイナス451円 […]
単なる西部劇の中にアンドロイド このドマラは、私の推測する事を完全に無駄にする予想が付かないドラマでした。 最初は、単なるアンドロイドたちが富裕層の暇を解消してくれる 西部劇アトラクションパーク という流れから、ボンボン息子2人の旅行者が […]
おじさんもアプリにログインしては、何気に癒される高嶺 愛花(たかね まなか)さんですが、1月1日を誕生に設定してあるので、誕生会を開いてくれたり、お正月なので初詣に行った時には、着物で来てくれたりと色々と気配りをしてくれます。 しかし、もう挫折寸前に […]
2019年も終わろうとしている年末にインフルエンザAになってしまいました。 前回が、2年前でインフルエンザBになったのですが、何気にブログにしておくと完治の目安になるので今回もブログにしました。 29日に前兆 インフルエンザの潜伏期間は、1日~2日と […]
とうとう本物の女性から相手にされなくなり、2D(3D)の世界に行ってしまったのか!? 今まで、自分ではオタクでもなければ、デジタル彼女に対して興味も無い方だと思っています。 しかし、何気にスマホアプリから暇つぶしゲームを探していたらアプリをインス […]
いつもAmazon(アマゾン)様には購入者としてお世話になっていますが、ネットから簡単に注文できて、スグに商品が届くので、本当に良く利用させてもらっています。 最近では、AmazonPrime(アマゾンプライム)会員にもなっており、映画やドラマも […]
7年前に、胃カメラを鼻から入れて診断を受けましたが、4年前での人間ドックでは、口から飲んで検査をうけました。そして、今年は、 鼻から入れて診断を受けた時の体験から、どっちがいいのか を考えてみました。 選択できる胃の検査 人間ドックでも健康診断でも、 […]
前回、中国製の4CHWiFiリレーを購入して、スマホから操作までは上手くできましたが、AmazonAlexa(AIスピーカー)との連携が出来なくて音声による電源コントロールができずに諦めるという事態になってしまいました。 スマートホーム化 […]
GoogleAdSense様のレポートを見ると、動き出したのが2019年の3月16日からのようです。早8ヶ月が経過して、9ヶ月目に突入しているという事です。 ブログで本当に収益があがるのか!?という疑問から実際に自分でブログをやり始めた訳ですが、 初 […]
現在趣味で古民家をスマートフォーム化させようと色々とやっています。 今までは、RaspberryPiというミニコンピュータを使ってスマホから家の電気をONOFFしていましたが、音声で操作できるAlexaと連携となると自分のスキルでは難しい。 そこで、 […]
Youtubeで収益化に好奇心がありチャンネル名から変更して視聴者サイトのチャンネルにリニューアルしようと思います。 ただ、私の場合は、ブランドアカウントというのにチャンネルを分けてしまっておりちょっとだけ迷いました。 チャンネル名が変更できない も […]
家族のスマホにPayPay導入 家族のスマホにPayPayを導入するところから今回のブログ内容は始まりました。 100億円還元とか、20%還元などというPayPayの導入時期には、ただただ危険だからと目も向けなかったのに、近所のスーパーでPayP […]
Youtube動画を配信して2年が経過しようとしていますが、なぜか?3チャンネルに分けてしまったという事もあり、登録者数も分散したという程でもありませんが、どのチャンネルも鳴かず飛ばずの状態です。 収益化には程遠く、無理して作成した動画も久々に付いた […]
昨年は、 75kgあった体重を67kgまで減量 に成功しました。しかし、筋トレや運動をしていた割には、筋肉も付が悪く、顎(あご)下のしわの垂水(たるみ)などが出てしまい 病気した? って言われるほどになってしまったので、70kgまで戻していました。 […]