まじめ語り シンガポールの戦い、日本との戦争歴史を調べてみました【シンガポールの旅】 シンガポールに気軽な気持ちで旅行に行き、リゾート地でもある「セントーサ島」のシソロビーチでリラックスしていましたが、せっかく近くに観光地があるようなので行って見ました。その観光地が「Fort Siloso(シロソ砦)」でした。しかし、そこで... 2018.06.15 まじめ語りアウトドア・旅行
美容と健康 筋肉痛時に健康診断を受けたらCKD(慢性腎臓病)になる!? いきなりですが、CKD(慢性腎臓病)ってしっていますか!?私もいい年になり健康診断で1回だけクレアチニンっていう数値が正常範囲内から外れており、これは危険な病気のシグナルじゃないかと調べたことがあります。ただ、クレアチニンってのは筋トレなど... 2018.06.13 美容と健康
株式投資 おっさんの老後資金2018年NISA口座目標達成(祝)にて投資枠終了 2017年年末にてNISA(少額投資非課税制度)140万程度の資金があり毎年非課税枠限度を投資して目標を達成すると終了させておりました。そして、今年も半年で目標を達成したので、本日終了させました。NISAなのでいくら儲けても非課税なので、も... 2018.06.07 株式投資資金取得計画
まじめ語り (動画説明付き)美しいセントーサ島に存在する日本との戦争の歴史【シンガポールの旅】 シンガポール旅行といえば、有名リゾート地でもある「セントーサ島」ですね。帰国前日にリゾート気分を味わいにセントーサ島に行ってきました。島全体がリゾート施設という感じの作りで、ビーチも整備され数々のアトラクションがあるようでした。観光時期ピー... 2018.06.01 まじめ語りアウトドア・旅行動画遊び
美容と健康 シンガポールから帰国後すぐにインフルエンザB型に感染 4月22日(日)に帰国している途中も、すごく疲れており体がちょっと悪寒が走っていました。この時点では、シンガポールの外気温の高さと室内の温度のギャップがあるので自律神経が追いついていかなくなったのかと思い、疲れだなという勝手な判断をしていま... 2018.04.28 美容と健康
アウトドア・旅行 なんかVIP気分、プライオリティ・パスを使ってみた【どきどきシンガポールの旅】チャンギ国際空港 いきなりですが、今回シンガポールに行くに目的の一つとしてプライオリティ・パスというカードを使ってみたかった。このカードは何かといいますと、ビジネスやレジャーなど旅の目的は違っても搭乗までの待ち時間は皆同じです。搭乗までの時間を落ち着いたラウ... 2018.04.23 もの論ブログアウトドア・旅行遊び
まじめ語り よくわからないけど、沢山戦争で死んでいく人がいるんでしょうかね。シリア情勢 いつもyahooニュースなどが自動的に目に入ってきますが、4月12日に「シリア政府軍、反体制派拠点ドゥーマを完全掌握=ロシア通信社」という記事が書いてありちょっと読んでみた。前にもちょっとこの話題をブログで取り上げて、シリアの内戦は、代理戦... 2018.04.13 まじめ語り
株式投資 株価の動向を推測する信用残高って何かを調べた! 投資に絶対の予測はできないのですが、ちょっとした目安として知っているのと知らないのとでは推測がたてやすくなるのではないかと考えています。今までは、意識てきに見ていたことはないのですが、この信用残高情報ってのを見ておくとちょっとした未来の動き... 2018.04.10 株式投資資金取得計画
株式投資 株取引手数料って見直さないと損をするかもしれない FXとかやっていると手数料無料なんていうのがあり、株取引も同じ感覚でやっていると損をするかもしれません。FX(為替取引)などは最初からスプレッド(売買の差)があるので、その差が証券会社の売り上げになっているので手数料などは気にせずやっていた... 2018.04.04 株式投資資金取得計画
アウトドア・旅行 シンガポール旅行の為の下調べをした(3日目) さて、一応4日目もあるのですが、3日目までのスケジュールを調べておいて、4日目は自由に気の向くままでいいんやないかと思います。3日目ですが、この日は、セントーサ島でリゾート気分を満喫ってのがいいんじゃないかと考えています。それには、ビーチで... 2018.03.21 アウトドア・旅行遊び
アウトドア・旅行 シンガポール旅行の為の下調べをした(2日目) さて、1日目は、ホテル周辺からの徒歩での観光地巡りを計画してみました。2日目は、ちょっと有名どころに行ってみたり、オプションツアーを使ってクルージングをしてみるっていうスケジュールはどうかと考えています。さっそく、シンガポールのオプションツ... 2018.03.21 アウトドア・旅行遊び
アウトドア・旅行 シンガポール旅行の為の下調べをした(1日目リトル・インディア周辺) 今度、シンガポールに行く予定があるので、行く前に下調べをしてみました。もちろん、シンガポールは初めての旅行になります。本当は、発展上昇国のベトナムやカンボジア、タイ、ラオス・・・周辺を見てきたかったのですが、気候が蒸暑いのが苦手なので今回は... 2018.03.17 アウトドア・旅行遊び
アウトドア・旅行 東南アジアのベスト旅行シーズンを調べる。 東南アジアには、日本企業も多数進出している。昔は、発展途上国であったが、今はどうなのであろうか?推測でしか語れないが、首都部では、日本と変わらないんじゃないかと思うのです。少子高齢化問題が控えている日本に比べれば、東南アジアでは日本には無い... 2018.02.28 アウトドア・旅行
まじめ語り こんな事をいってるのね。自分解釈での般若心経の意味3/3 2からの続きになります。故知般若波羅蜜多。是大神咒。是大明咒。是無上咒。是無等等咒。能除一切苦。真実不虚。故知般若波羅蜜多・・・ゆえに知らなくてはならない、修行することは、是大神咒・・・これ偉大な、神(仏)是大明咒・・・これ偉大な、悟り是無... 2018.02.27 まじめ語り
美容と健康 座骨神経痛を克服せよ。3分も座ってられない状態からの復活 座骨神経痛になった経緯今から5年前に椅子に座っていることが3分も無理なくらいに悪化してしまった。原因は、椅子へ座りすぎていることは自分でもわかっていました。仕事柄ソフト開発などをやっている時は、パソコンに1日16時間以上向かっていることがあ... 2018.02.26 美容と健康
まじめ語り こんな事をいってるのね。自分解釈での般若心経の意味2/3 1の続きになります。舎利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不浄。不増不減。是諸法とは、前の五蘊を表わしているようですが、実在していると思われるすべての事はという意味のようです。弟子の舎利子に、実在しない我々は、生まれるということも無く、死ぬとい... 2018.02.24 まじめ語り
まじめ語り こんな事をいってるのね。自分解釈での般若心経の意味1/3 若い頃にちょっと心が弱すぎて落ち込むことが多かった時に、何か気を紛らわすことはないかと「般若心経」を唱える事にした。実際は、書店にいって本を見ていたら救われるような事が書いてあったので購入して、暗記しただけでした。ちなみに、私には信仰心は無... 2018.02.22 まじめ語り
まじめ語り 映画の中だけじゃないの!?世界の残酷な現状を知らない平和な日本 Stefan KellerによるPixabayからの画像平和な日本で意識しなければならない事日本にいても大きなテロや事件が起きた場合はメディアにも取り上げられて酷いなーって思う程度な事が沢山あります。ある国では、何の罪のない人々が戦争や、宗... 2018.02.19 まじめ語り