株取引手数料って見直さないと損をするかもしれない

FXとかやっていると手数料無料なんていうのがあり、株取引も同じ感覚でやっていると損をするかもしれません。

 

FX(為替取引)などは最初からスプレッド(売買の差)があるので、その差が証券会社の売り上げになっているので手数料などは気にせずやっていたこともあった。

いまは、FXはやっていません。私には向いてない取引でした。(笑)

 

今は、リスクの低い株式取引を、NISAの非課税枠内と、普通取引での利益20万円以内にしています。利益20万以内とか言っていますがマイナスの年も多々あり、トータルで言えば、すべての投資はやらない方が良かったというのが結果です。

 

しかし結果はそうなりますが、社会情勢や経済の動きに関心を持つには自分にも直結した何かをやった方が良いかと思います。それが、私の場合はFXや株取引だったわけです。

 

この取引をしなければ、世界情勢に興味を持つことは、ほぼありません。ましてや平和な日本から出なければ何の不便もなく世界で何が起きていようが自分には関係ないので全く知らなかったこともあったかもしれません。

話はずれてしまいましたね。元に戻しますが、株取引もFXのような感覚でやっては手数料がもったいない場合があることがあるようです。

私も何気に自分がやっているショボい株取引って手数料ないのかな?

ってふっと思ってしらべてみました。

取引履歴や損益リストなどを見ても手数料の表記は一切ありません。

もしかして無料?

そうともとれるホームページでの表現の仕方です。

1銘柄の取引において、手数料がいくらとか、1日の取引で、手数料がいくらかかっているとかが見つからないのです。無料と錯覚させるのが目的なのか、意識させたくないのがが戦略なのかはわかりません。

 

そのように簡単には見つからない手数料ですが、ホームページ内を探索するとありました。

私が取引している証券会社は2社ありますが、片方が

いろんなプランがありますが、

1銘柄

●10万円以内の取引に関して、100円の手数料

●20万円以内の取引に関して、180円

●30万円以内の取引に関して、250円と増えていきます。

ところが、私が選択していたプランは、1日定額(300万円以内)コース2500円だったのです。

今は、本当にお小遣い稼ぎレベルの投資なので、1日やっても3銘柄程度の10万円~20万円以内の銘柄だけです。つまり10万円の銘柄3つを取引した場合。

300円の手数料で済むところを、2500円の手数料を支払っていたのです。

 

そして、やっと手数料の表記があるデータをダウンロードしてみたところ、酷いときは、1日1銘柄2500円程度の利益で売却した株がありました。

 

なんて馬鹿な取引をしていたのでしょうか?2500円利益がでたからいいやっておもっていましたが、手数料で利益ゼロだったのです。

 

これに気づいてから、定額コースを変更して1銘柄毎のコースに変更しました。

以前投資に熱くなっていた時の設定そのままに放置していた代償でした。

しかし、証券会社のダウンロードしないと明確にならない手数料の隠蔽する仕組みはちょっとずるいですね。もちろん自分がしっかりとすればいいことですけどね。

 

 

もう一社の手数料をみると、同じくいろんな取引プランがあるようです。

この証券会社の場合は、10万円以下の1銘柄取引は、無料とありました。

後々何か他の縛りがないかと調べてみますが、こういう証券会社ごとの違いがあるのですね。

おーーーと危ない。この無料ってのが、定額コースでした。

300万円までの取引なら何回でも1銘柄10万円以下は無料ってことだけだったようです。

危ない危ない。1銘柄なら、10万円以下、97円の手数料でした。

 

 

本当に手数料も考慮して株取引もしないとダメですね。

お小遣いが減ってしまいます。

 

 

仮想通貨2ヶ月で半値に(笑)

404 NOT FOUND | まっつんつんのブログ
まっつんつんの気ままな人生模様

 

コメント