どこでもテレビと録画映像を見る為にやってみたことで著作権の壁!?

2年前からアンテナの配線が面倒なので、ホームネットワークにて録画した番組やテレビなどもスマホやタブレット、パソコンから見られるようにしました。

更に、衛星放送もアンテナを独自に立てるのも面倒だったので接続して地上波テレビと同じように見られます。

 

構成

現時点のホームネットワーク構成

現在は、どの部屋からでもWiFiが届くエリアなら問題なくテレビや録画した画像が見られるようにしています。機器の構成は下記のようになります。

アンテナ引き込み部屋に地上波と衛星の分波器を挟んで、ソニーのnasuneという録画チューナーを設置してあります。

そのチューナーには無線LAN親機からのLANケーブルが刺してあり家庭内LANに接続させているのと同時に、ネットへも接続されている訳です。

そして、同じネットワークで無線で、パソコン2台とスマホ1台、タブレット1台が接続されている状態です。

 

使用方法

録画や視聴方法

nasuneを使うには、ここからソニーさんのいやらしい戦略に引っかからないと遠隔で使う事ができません。もしくは、プレイステーション(以下PS4)というゲーム機を購入するかですね。

しかし、PS4なんていう高級ゲーム機を買ってしまったら私みたいな奴は、ゲームにのめり込んでしまいますので購入できません。

 

そこで有料のアプリを購入するわけです。

スマホは、iphoneですが、Android版とiphone版と両方有料で販売されています。

私が購入したのは、「Video & TV  Sideviwer」ってものです。

値段がいくらなのか今調べても購入済なので良くわかりません。

 

他に「torne」っていう無料らしきものがありますが、今ダウンロードして実験してみたら、確かにホームネットワークのnasuneには接続できましたが、機能追加の購入案内がでてきました。結局は有料のようです。めんどくさいから最初から売り切りの方がいいですよね。

 

元に戻りますが、現在は、スマホとタブレットからVideo & TV Sideviwerを使っています。

 

録画方法も番組表を選択して予約するというすごくシンプルで使いやすいです。

※下記は、iphone画面から撮影したものです。

録画した番組を見るのも簡単で、録画された番組を選択するだけ。

なんと便利な機材なのでしょう。タブレットやスマホで見れるのでどの部屋でもWiFiが届けば見ることができます。

 

どの部屋でもテレビが見れる

このnasuneのいいところは、WiFiが届けば、どこでもタブレットやスマホから録画番組を見ることができるという場所選べずの良い点があります。

 

さらに、もちろんチューナーが搭載されているわけなので、現在放送中のリアルタイムのテレビ放送もスマホやタブレットから視聴することができます。つまり、テレビは必要ありません。

衛星放送もアンテナが接続されていれば、普通に視聴することができます。

本当に便利。防水スマホなんかを持っていればお風呂でも視聴できますね。

 

ネットワーク外からでも録画予約

良くあることが、録画のし忘れですね。

しかし、この仕組みを入れれば、自宅以外の場所からでも、アプリを開いて番組表をだし、録画の予約をすることができます。

 

ただし、他のアカウントとの紐づけが必要になっているようです。

私は、yahooアカウントで紐づけしておきましたので、ログイン後番組予約をします。

録画番組の持ち出し

録画して溜め撮りしておいた番組を暇な時に外部で見たいという事があります。

その場合、いったん持ち出すスマホやタブレットにコピーして持ち出し見る方法があります。

何度かやりましたが、問題なく持ち出し外部で視聴することができました。

 

まだ、やったことはありませんが、持ち出さず視聴はできのかは不明です。

ただ、外部で見れたとしても、それなりの帯域を使うので、まだ現時点ではやらない方がいいように思えます。

 

その他

その他の機能としては、おすすめ番組やyoutubeb番組なども見れるようですね。

いちおう、メニューが下記のようになります。

 

【注意点】

このブログに興味をもって読んでいただけている方は分かっているかと思いますが、私の自宅は、光回線を使っています。更にWiFiもハイパワータイプの物を利用して回線スピードが落ちないようにしています。

つまり、光回線かどうかはあまり関係ありませんが、WiFiで動画を見るには無線LANにてそれなりの回線スピードがでないと、読み込み待ちがでたり、カクカクの映像になったりします。

その辺はネットワーク環境も考えないといけません。

 

不満点や課題

chromecastとの接続

ときには、撮り溜めた録画番組を大きなテレビで見たいと思ったことがあります。

以前、楽天テレビを大画面で見たときに購入したchromecastがあったので、もしかしたらsasuneで撮り溜めた番組を大きなテレビで見れるのではないかと


接続は完了してタブレットの画面がそのまま大画面のテレビに映し出されました。

さてさて、nasuneの録画番組を再生しようとしたら、

「著作権保護の為再生できません」だってさ。

 

著作権関係が絡んでいるんじゃ我々には何もできません。

諦めるしかないですね。

ちなみに、youtube動画などは普通に視聴することができました。

でもね。録画番組が大画面で見たかった。

 

今後の期待

メーカー様ごとにいろいろと訳はあるかと思いますが、天下のソニー様なので、その著作権問題をクリアして大画面でも見られるようにしてほしいものです。

 

たぶんですが、パソコンでもnasuneの映像が見られるソフトが有料であったと記憶しています。そのソフトを使って、パソコン画面をテレビに転送するって方法なら見られるかもしれませんね。※私はメンドクサガリなのでやりません。

 

他は、nasuneの映像フォーマットを、メディアプレーヤーなどで再生できる方式に変換してホームネットワーク上に置くとかですかね。※個人的に楽しむ分ならとおもいますが、著作権が微妙です。

 

時代が変わればいろいろと機材も変わっていくかと思いますが、自由に撮り溜めた番組を、自由に見たい時に見られるようになっていればいいですね。

現在、タブレットやスマホから視聴できるだけでも本当に便利ですけどね。

コメント