夏バテか!?免疫低すぎて簡単に風邪ひいた!

腰痛も完治してないのに今度は風邪かよ!
 
寝起きに腰が痛くなり、ある日から激痛に変わった!
寝起きに腰が痛くなり高級マットレスで対策をしましたが、今回も5年前と全く同じ症状で、寝起きに腰に激痛が走りました。ぎっくり腰かもしれませんので、予定していた北アルプス登山はキャンセルしました。
 
スポンサーリンク

免疫が低すぎて簡単に感染

9月12日(金)にパソコンを納品しに行くと、事務員さんがマスクをしておりコンコンとやっていた。しかし、その空間にいる他の方はマスクをすることなく普通に元気に仕事をしていました。

そんな状況を見ていたので、自分も大丈夫だろうとマスクをすることなく普通に作業をしました。

結構難易度のある納品作業だったので帰る事には、心身共に疲労感を感じていました。

そして、この日は週末なので、スポーツジムで筋トレとエアロビをする日でもありました。

普通にいつもの内容をトレーニングして、温泉にも入って普段通りのルーティンで家路につきました。

筋トレ

そして、次の日の13日(土曜日)ですが、前日の納品が終わらずに再度現場で作業をしました。

午前中で終わりましたが、なんとも言えない疲労感がありました。

そして、夕方頃から軽い喉の痛みと、ちょっとした鼻水などの違和感がでてきました。

 

風邪のひき初めに葛根湯

created by Rinker
井藤漢方製薬
¥649 (2025/09/15 11:56:11時点 Amazon調べ-詳細)

過去にも何度も同じ症状がでていましたので、今回は、直ぐに葛根湯を飲み始めました。

鼻から風邪をひいた経過記録
鼻ホジホジしてから鼻かぜを引いてしまいました。病気になった時の記録を残して置くことで、次に病気になった時の参考になるのでデータを残して置こうと思います。
ヤバい!喉が痛い!風邪ひく前にやれること
Steve BuissinneによるPixabayからの画像ma2n2nヤバいです!喉が・・・。たぶん、ここから咳に行くのか!?鼻にいくのか!?免疫落ちてないと思っていたのですが、このところの梅雨の湿気に嫌気がさして、エアコンをつけたまま寝...

 

現時点での症状としては、倦怠感と目がしょぼしょぼ、そして頭痛などがあり、熱の方は、左が36.9度、右が36度・・・自分にしては微熱でしょうかね?

そして、14日(日)の早朝から本格的な風邪らしき症状になっていきました。

ちょっとした頭痛と、喉の違和感、鼻水(鼻をかむと多少の血)などが確認されました。この日は、世界陸上の放送があったのでエアコンが効いた部屋に閉じこもり寝ながら応援をしていました。

葛根湯の方は、しっかりと3間食に飲みました。

 

3日目になり受け入れた!

かぜ

確実に風邪らしき感染症になったようです!
もう認めるしかありません。
数週間前の腰痛で、登山もキャンセルとなり、部屋閉じこもり状態からの、やっと脱出できたかと思ったら、翌日フットサルの飲み会をキャンセルしての風邪でダウンという結果になりました。
寝起きに腰が痛くなり、ある日から激痛に変わった!
寝起きに腰が痛くなり高級マットレスで対策をしましたが、今回も5年前と全く同じ症状で、寝起きに腰に激痛が走りました。ぎっくり腰かもしれませんので、予定していた北アルプス登山はキャンセルしました。
 
これは、年齢のためか!?夏の暑さのためか!?
 
いずれにしても、自分の体は免疫が低い状態であることを受け入れるしかありません。
なんとも悲ししけれど受け入れることにします。
 

症状経過記録

いつものように。症状記録をとって自分の今後の為に残しておこうと思います。

3日目の月曜日ですが、今日も世界陸上を見ながら部屋に閉じこもっているしかありません。

軽い頭痛と、鼻水たらたら、そして、目がしょぼしょぼ状態からの、喉の違和感という感じになります。

今のところ、熱が出ているわけではないのでインフルやコロナではないと思いますが、もしかしたら、明日病院に行くかもしれません。熱出てないけど確認したほうがいいかな?

現時点は、こんな感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました