[sitecard subtitle=関連記事 url=”https://ma2n2n.jp/play/diy001/”]
スタートして2年が経過
もう、自分の秘密基地計画を実行してから、2年以上経過しています。
ので、なかなか進みません。
とは言え、現時点では、階段、床の仮張り、窓3ヶ所などが、
なんどか、今年の秋ぐらいには仮稼働させてみたいと思っていますが・・・どうなりますか!?
使ってみて分かったプロ用電動工具
今のところ必要なかった電動工具
最初にイメージだけで必要だと判断して購入した電動工具がありますが、ほとんど使っていないものや、使い方が分からずに放置している物があります。
上記3点は、本当に使い方が分かりません。溝を掘るときなどに便利な電動工具のようですが、まだ、今のところ使う場所が分かりません。
ただ、「ディグラム dm05502 アジャスト・フィンガージョイントビット6枚羽ト1/2」を購入した理由としては、長さの短い木材などをつなぎ合わせるのに必要だと思って購入しました。今後使う場面も出てくるのかと思っています。
ルータと歯に関しては、ちょっとした木材の角を削っておしゃれにするのに衝動買いしたようなところがあり、この工具も、いづれ使う機会が来るとは思っています。
上記の「リョービ(RYOBI) 電気ノコギリ ASK-1000」ですが、小型なので、いろいろな場面で使えて便利そうだったので購入してみたのですが、天下のリョービさんの商品ですけど、
のです。私の使い方も悪いのかもしれませんが、普通の小型の鋸(ノコギリ)の方が使える。でも、軽鉄を切る作業の時は重宝しました。その代わり半端ない騒音が付いてきます。
卓上スライド丸鋸ですが、沢山の木材を切断するなどの場合は便利そうなのですが、物がちょっと大きいので、引っ張りだしてくる前に、ハンディーの丸鋸を使ってしまい今のところ使っていません。
ただ、フロア張りなどをするときには、利用価値がありそうですね。
大工と言えば、カンナでしょう!?
ってことで、電動カンナを購入しましたが、まだ、木材を削って綺麗にするというケースまで来ていません。販売されている木材は、表面加工されているので、ほとんどカンナいらずですね。
結構使っている電動工具
ちょっとお高いのですが、
だと思います。下記に紹介しますが、釘打ちや、ビス打ちなど手作業では無理があります。
釘打ち機は、マキタ製の「AN635HM」というのを購入しました。
短い釘から、長い釘まで対応しており、これはものすごく便利です。
それなりに安全装置もあるのですが、必ず眼鏡だけはして作業をしないと危険ですね。
釘打ち機と同時購入で、ビス打ち機も購入しました。
【HiKOKI】日立工機『高圧ねじ打機』WF4H3 メタリックゴールドになります。
何ヶ所か、石膏ボードや、べニアなどを張り付けるのに使用しましたが、一瞬で締め付けができるので、
です。
この電動工具は、最初使い道が無くて、使いづらいし、騒音も半端ないし・・・という感じでした。ただ、
な事に気づきました。刃を変えれば鉄でも切断できます。
さらに、充電式なので、コードが無いのがポータブル性があっていいですね。
現状を動画にしました!
せっかくなので、秘密基地計画の動画を作成して行こうと思います。
あとから、ド素人でも、しっかりとプロ用電動工具を使ってリフォームができるんだという記録にもなるかなって思っています。
コメント