まじめ語り マイナンバーカードと健康保険証を紐づけしてマイナ保険証にしてみた! 2024年12月2日からマイナ保険証の本格的な運用が始まり、現在の健康保険証は、2025年12月1日までしか使用できなくなります。4年前にマイナンバーカードを発行してメンドクサイ思いをしましたが、改善されたのでしょうか?マイナ保険証への移行してみましたが、マイナポータルから簡単に連携することができました。スマホがマイナンバーカードになれば便利なんですけどね。 2024.12.02 まじめ語り
ぼやき マイナポイントの取得は、スマホの操作慣れと忍耐のいる複雑で時間のかかる手続きだった!? マイナポイントをゲットするために、マイナンバーカードの取得を取得するまで長い道のりでした。やっとマイナポイントをゲットできる段階まで来れたので実際に手続きをやってみました。マイナポイント取得ナビ(パソコン挫折)マイナポイントのサイトから、マ... 2020.10.08 ぼやき
ぼやき マイナンバーカード交付書類郵送待ちで約1ヶ月、そして複雑な前準備をして受取 マイナンバーカードの申請をネットから行ってシバラク音沙汰無しだったので忘れていました。 そして約1ヶ月後にようやくマイナンバーカード交付手続きをする書類が届きました。 細かい文字の活字を読まなければならない面倒と、マイナンバーカードの必要に... 2020.10.06 ぼやき
ぼやき ほんとに糞過ぎるマイナンバーカード取得と、マイナポイントと言う子供だましのご褒美 「マイナポイント事業サイト」一人当たり5000ポイントもらえるマイナポイントだって!!タダでもらえるならもらっておいた方がいいよねって!?スマホから簡単にマイナポイントがもらえるなんていう宣伝につられましたが、結局はマイナンバーカードを持た... 2020.09.08 ぼやき