アフィリエイトのようだけどGoogle AdSense(グーグルアドセンス)ってのに検索していてぶつかりました。
毎日のようにSEO対策(ホームページに来てくれるように最適化すること)をしていますが、なかなかうまく行かない状態です。
そして、いろんな方のページをみていたらGoogle AdSenseにあたって、とりあえずやってみました。
その前に、Google AdSenseってのは、アフィリエイトの中では最強かもしれません。
というのは、クリックされるだけで収入になるようです。
それは、すごい事ですね。通常なら販売や入会につながらないと手数料を頂けないのですが、クリックされるだけってのは我々にとってはうれしい仕組みですね。
さて、じゃ、やってみましょうということでネットで調べて行動に移します。
最初にグーグルアカウントが必要のようですが、私は既に持っています。
次に、Google AdSenseに申請するようです。
申請する方法などは、この方のページに物凄く詳細に書かれています。
ただ、私の場合は、Google AdSenseサイトに移動した時に、申請した記憶が無く、既にGoogle AdSense管理パネルに入っていました。無意識の状態でクリックをして使えるようにしてしまったのでしょうか?不思議ですが使えるようなので良しとします。
そして、さっそく広告を作成してみました。
「新しい広告ユニット」というのをクリックすると下記のような選択画面がでました。
どれにしたらいいのか分からないので、とりあえずインフィード広告というのを選択してコード取得までいきました。
そのコードを、ブログの広告エリアに設置してみましたが、スポンサーリンクという文字だけでて空白のままです。
なにか、違うのかと調べると。
何も表示されない場合の対応策なんていうページが大量に検索されて、もう、やる気喪失です。
ほぼ、やる気がなくなっていた時に、ステータスが新規からアクティブになるまで時間が必要だってのを見つけました。
せっかちなので、大量に検索ページがあると読む気がしません。まだ、Google AdSenseの審査が通ってないのかな?
今も、それはわかっていませんが、とりあえず、皆さんの記事をみると、直ぐにアクティブになる場合もあるし24時間かかったという場合もあるようなので待ってみようと思います。
管理パネルまでログインできて、広告ユニットまで設置できたわけだからOKってことだと思うのですが、その辺はどうなのでしょうかね。
でも、クリックだけで収入が得られるっていうのはうれしいので何とか設置したいですね。
※追記になりますが、コード取得してブログに設置してはじめて審査が開始されるようです。
審査通らない場合は、ログインすると再審査の流れになるようです。その内容も、この方のページに本当に詳しく書いてありますね。感謝
あとは、寝て待てってことですね。お疲れ様でした。
コメント
初めて訪問させていただきました。森田かなと申します。
ブログの記事の内容が豊富ですね。
こんなに色々な記事が書けるのは、素晴らしいことですね。
人生が豊かな証拠だと思います。
今日はアフィリエイトの記事から検索して来ました。
私も1ヶ月前から、真面目にアフィリエイトを始めました。
一緒に頑張っていきましょう。
始めたばかりの方にも参考になる記事がありますので、
よろしかったら、遊びに来てください。
http://www.kana01.biz
すみません。
気づかずに時間が経過してしまいました。
アフィリエイトも時代の流れでどんどん変わっていきますが、実験をして何とか老後のお小遣いにできるように頑張ります。
お互いに頑張りましょう!